指導方法が多彩な通信制高校、鹿島学園高等学校の特徴や口コミ評判などを紹介します。
引用元:鹿島学園高等学校(http://www.kg-school.net/)
鹿島学園高等学校は1989年開校の全日制高校で、同学校法人が通信制高校も運営しているもの。学校としての歴史とノウハウがあり、通信制から全日制への転籍ができるのも大きな特徴です。自分らしく、イキイキとした、スイスイ学べる、カシマの通信制は、学習の仕方を自分流に選ぶことができます。
また、普通科目の他に様々なジャンルの科目をオプションとして設定している点も生徒の個性を重視しています。これら特筆すべき点は以下になります。
学習のスタイルを自分で決めることができる通信制は、レポートの提出とスクーリングと単位認定のテストによって決まります。毎日通う必要もなく、好きな時や気が向いた時、調子がいい時に学習するとができます。自分流の学び方ができます。キャンパスは全国各地にあるので、通いやすいキャンパスを選んで授業を受けることが可能。卒業までの学習方法などを、教師が細かく指導してくれます。
大学進学コースは、通信制普通科のオプションとして選択するもの。学習方法は予備校・家庭教師・AOの3つのスタイルが用意されていて、いずれもプロ講師が志望校対策を施してくれます。
カシマの通信制には、卒業できるまでがムリなく簡単にできるシステムがあります。入学から卒業まで、きめ細かいサポートは通信制高校だからできることです。「自学自習」で好きなときに勉強することができ、高卒資格を取得できます。
全日制への転籍もできます。自宅でのネット学習をサポートする体制など様々なスタイルから選ぶことができます。
全日制のこれまでの進学実績は、東京大学、東京工業大学、お茶の水女子大学、早稲田大学、慶應義塾大学、東京医科大学などがありますが、通信制の実績は公式サイトに見当たりませんでした。
通信制高校、鹿島学園高等学校の在校生や卒業生の口コミを紹介します。
高校はしっかり卒業したいけど私は人見知りが激しいため毎日通学することが難しかったのですが、鹿島学園高等学校なら家庭教師のスタイルで学校に行かなくても高校卒業資格を取得することが可能と知って入学することに決めました。先生も優しい方たちばかりで無理なく勉強することができています。
引用元:みんなの通信制高校プラザ
私は家庭の事情で全日制の高校に入学することができず、通信制高校であるこの鹿島学園高校に入学しました。入学してみると同年代でも色々な年齢の方がいました。なので私はその方々と話すことで色々なことを学ぶことができました。この高校に入学して本当に良かったと思います。
引用元:みんなの通信制高校情報
先生方はとても優しく、受験までのサポートはもちろん、どんな相談にも親身になってくださいました。おかげで志望校にも合格し、自分の夢に一歩近づくことができました。ここに転入してよかった!!
引用元:鹿島学園高等学校ホームページ
5万円
初年度のみ入学金が必要です。
1単位当たり7,000円
週1~5日の通学スタイルか自宅学習制を選択でき、それぞれの履修単位数によって年間授業料が異なります。
施設費:年間2万4,000円
通信費:5,000円
別途、教科書代が必要です。
千葉キャンパスの通信制普通科では追加で「大学進学コース」と「就学支援コース」を選択することができます。それぞれ授業料が追加でかかりますので各キャンパスへお問い合わせください。
鹿島学園高等学校では学費サポートプランが用意されています。国や民間の教育ローンを利用でき、就学をサポートしてくれるでしょう。鹿島学園高等学校で扱われているのは、国が運営している教育ローンである日本政策金融公庫と民間が運営する教育ローンの2種類です。日本政策金融公庫は入学金や授業料のほか、受験の際にかかる出願費用、交通費も対象となります。民間の教育ローンはオリコカードで知られるオリエントコーポレーションのもので簡単に手続きでき、支払い方法が選べるのが特徴です。
また、国から支援金が支給される「高等学校等就学支援金」制度も利用可能。世帯ごとの所得に応じて支給額が決まり、授業料1単位当たり4,812円~支給されます。
全国で豊富な数の学習センターを設け、首都圏エリアだけでも128ヶ所に展開しています。東京都だけで49ヶ所、埼玉県内に19ヶ所、神奈川県内に25ヶ所、千葉県内に15ヶ所など非常に選択肢が多いのが特徴です。以下ではその中から一部をピックアップして紹介します。
所在地 |
新宿キャンパス |
東京都新宿区新宿3-12-7 新宿東日本ビル5F 各線新宿駅から徒歩10分 |
---|---|---|
池袋サンシャインキャンパス |
東京都東京都豊島区東池袋1-20-2 池袋ホワイトハウスビル 各線池袋駅から徒歩4分 |
|
渋谷キャンパス |
東京都渋谷区神泉町15-11 JPビル3F JR・私鉄各線 渋谷駅から徒歩10分 |
|
秋葉原キャンパス |
東京都千代田区神田岩本町1-5 JR・私鉄各線の秋葉原駅から徒歩5分 |
所在地 |
さいたまキャンパス |
埼玉県さいたま市南区南浦和2-39-16第5大雄ビル2階 JR南浦和駅から徒歩1分 |
---|---|---|
大宮キャンパス |
埼玉県さいたま市大宮区下町2-71 松村ビル2F JR大宮駅から徒歩8分 |
|
川口キャンパス |
埼玉県川口市東川口2-2-30 ヴィラ東川口1F JR武蔵野線東川口駅から徒歩2分 |
|
春日部キャンパス |
埼玉県春日部市中央1-16-10 2F 東武伊勢崎線・野田線春日部駅から徒歩5分 |
所在地 |
千葉キャンパス |
千葉県千葉市中央区春日2-21-7 日東不動産ビル2F JR総武線西千葉駅から徒歩1分 |
---|---|---|
千葉駅前キャンパス |
千葉県千葉市中央区弁天1-15-1 細川ビル2階 JR千葉駅から徒歩1分 |
|
市川キャンパス |
千葉県市川市市川2-1-1 パークノヴァ市川2F JR市川駅から徒歩30秒 |
|
流山キャンパス |
千葉県流山市東初石3-103-34 須藤ビル201 高卒資格サポートセンター 東武アーバンパークライン・初石駅から徒歩3分 |
所在地 |
横浜キャンパス |
神奈川県横浜市西区平沼1-38-19 各線横浜駅から徒歩7分 |
---|---|---|
川崎キャンパス |
神奈川県川崎市川崎区榎町1-1 川崎センタービル4階 JR川崎駅・京急川崎駅から徒歩9分 |
|
厚木キャンパス |
神奈川県厚木市泉町13-6 光正ビル302 小田急小田原線厚木駅から徒歩2分 |
|
湘南キャンパス |
神奈川県藤沢市鵠沼橘1-2-4 JR東海道線・小田急線の藤沢駅から徒歩5分 |
あなたに合ったおすすめの通信制高校はここ!