【都道府県別】希望エリアから
通信制高校・技能連携校を探す

東北

北海道

青森

秋田

岩手

山形

宮城

福島

関東

中部

新潟

富山

石川

福井

長野

岐阜

山梨

愛知

静岡

近畿

京都

滋賀

大阪

奈良

三重

和歌山

兵庫

中国

鳥取

岡山

島根

広島

山口

四国

香川

愛媛

徳島

高知

九州

福岡

佐賀

長崎

大分

熊本

宮崎

鹿児島

沖縄

CLOSE

明聖高等学校

学びや体験を通して「知る」喜びを感じ、「できる」を積み重ねていくことで、充実した毎日を送ってほしい。このような「自主自立」を目標にしている明聖高等学校の口コミ評判や特徴などを紹介しています。

明聖高等学校の教員はメンタルヘルスやカウンセリングといった研修を受講し、資格を取得しているのが特徴です。「登校するのが怖い」「勉強についていけなさそう」「人間関係がうまくいくか心配」といった、悩みを抱える生徒たちへ門戸を開いています。

明聖高等学校の特徴

明聖高等学校

引用元:明聖高等学校(http://www.meisei-hs.ac.jp/)

学校形態 通信制高校
千葉本校のコース 全日コース/全日ITコース/通信コース
中野キャンパスのコース 全日デザインコース/全日ITコース/全日総合コース
オンライン学習のコース WEBコース
キャンパス 千葉本校/中野キャンパス

明聖高等学校では、千葉県千葉市の本校と中野キャンパス、WEBコースとで幅広いコースを選択できることが特徴です。

本校と中野キャンパスでは全日コースと全日ITコース、通信コース、3日制コースを選択することができます。スマートフォンからも授業を受けることができるWEBコースには、サイバー学習国とサイバーアカデミーの2つの学習コンテンツがあります。

  • 全日コースでは、中学校の総復習の基礎から始められる
  • 全日ITコースではITに関する知識やスキルを身につけられる
  • 通信コースでは自分のペースで勉強できる(本校のみ)
  • 3日制コースでは、学問と趣味を両立することができる(中野キャンパスのみ)
  • サイバー学習国はアバターを通して学ぶ「通信教育システム」を導入
  • サイバーアカデミーでは、WEBを通して動画授業を受けれる

明聖高等学校の評判

明聖高等学校の在校生や卒業生の口コミを紹介します。

不登校経験があっても安心して通うことができた

とても楽しく通いやすい学校です。楽しく学校生活を送れると思います。不登校の経験があっても安心して通うことができます。実際私がそうでしたので!勉強が苦手でもしっかりの一から教えてくれます。英語の場合はアルファベットのかきかたから教えてくれます。それでは皆さん楽しい高校生活をお過ごしください。

引用元:ユアターン通信制高校(https://www.your-intern.com/tsushinsei/school/meiseikoutougakkou/kuchikomi/ichiran/)

この高校を選んで本当によかった

私は現在、明聖高校の全日コースに通っているものです。転校生として明聖に来たのですが、とても充実した毎日で行事も楽しくまた、通信だから進路って大丈夫なの?って不安もありましたが自分が行きたい大学の学部に無事進学できそうでとても安心です!部活では、野球、サッカー、バスケがあるのですが私はサッカー部が1番試合や活動が活発で頑張っているイメージです。この高校に入学して本当に良かったと思いました。

引用元:ユアターン通信制高校(https://www.your-intern.com/tsushinsei/school/meiseikoutougakkou/kuchikomi/ichiran/)

色々な出会いを経験できた

明聖高等学校では色んな出会いをすることができました。おかげで仲の良い友達もつくれましたし先生達のことも好きになれました。学校を通していろいろな経験ができたので入学して良かったと思っています。この学校で得た経験を将来に活かしたいと思っています。

引用元:ユアターン通信制高校(https://www.your-intern.com/tsushinsei/school/vote_list.php?comSearch2=meiseikoutougakkou&rc_total=12&rc_start=5&rc_limit=5)

明聖高等学校の学習コース

コース内容

  • 全日コース(本校・中野キャンパス)

週5日登校する全日制スタイルのコースです。制服を着用し、多彩な学校行事や体験講座を通して、生徒の自主自立をサポートします。中学時代に不登校を経験した生徒も多く、無理のない登校日数からの登校支援や放課後指導等をしています。

  • 全日ITコース(本校・中野キャンパス)

カリキュラムの中心は、ゲームプログラミング・ロボット製作・アプリケーション開発といった学習。このようなIT学科の教鞭を執るのは、業界で活躍しているプロ講師。そのため、在学中から業界とさまざまな形でふれあい、活動できるのが魅力です。今、注目の分野で、次世代で活躍できる人材を目指してみませんか。

  • 通信コース(本校)

定期的な「レポート提出」「スクーリング出席」「単位認定試験」の3ステップで学習します。 自分の時間と勉強を両立させながら、自分のペースで高校卒業を目指します。先生がレポートや進路などの相談に個別に対応しますので、ひとりでの勉強が不安な人も安心です。

  • 3日制コース(中野キャンパス)

「登校はしたいけど、毎日通えるかどうか分からない…」という人におすすめです。アルバイトや趣味、スポーツや芸能活動など、学校とやりたいことを両立させたい人は検討してみてはいかがでしょうか。

  • WEBコース

月WEBコースではサイバー学習国とサイバーアカデミーの2つの学習コンテンツから選ぶことができます。

サイバー学習国は、自分自身のアバターを作ってバーチャルスクールへ通う、日本でも珍しい教育システムです。チャットを使って他の生徒とコミュニケーションを取れますし、ミニテストもバーチャルスクールで受けられます。一方、サイバーアカデミーでも、「サイバー学習国」と同様の動画授業を受けられます。WEB配信型の授業で資格取得を目指しつつ、高校卒業まで学べるシステムです。

明聖高等学校のサポート体制

明聖高等学校は不登校経験者や勉強が苦手な生徒のサポートが充実しています。生徒が登校できない理由は人それぞれと考え、最初は無理のない登校日数や登校時間を教員と相談しながら決めていきます。教員はカウンセリングの資格を持っているので、生徒一人ひとりをしっかりと見守ることができます。勉強が苦手な生徒には個別学習も対応しており、教室での授業が苦手な生徒のサポートも整っています。

明聖高等学校の進学実績

【大学】
慶應大学 国際基督教大学、上智大学、早稲田大学、東邦大学、立教大学、明治大学、成蹊大学、同志社大学、獨協大学、佛教大学、成城大学、東京理科大学、日本女子大学、法政大学、明治学院大学、二松学舎大学、など。

【短期大学】
宮古海上技術短期大学(国立)、立教女学院短期大学、女子栄養短期大学、日本歯科大学東京歯科短期大学、千葉敬愛短期大学、聖徳短期大学、大妻女子短期大学など。
※2022年度の実績

明聖高等学校の学費

全日コース/全日ITコース

入学金

4万円

授業料(年間)

18万円

施設費(年間)

1万円

学費合計(年間)

23万円

参照元:明聖高等学校公式HP(https://www.meisei-hs.ac.jp/entrance/gakuhi.html)

明聖高等学校の基本情報

学校名 明聖高等学校
所在地 千葉県千葉市中央区本千葉町10-23(千葉本校)
東京都杉並区高円寺南5-15-3(中野キャンパス)
アクセス 公式HPにアクセスの記載が見当たりませんでした。
電話番号 043-225-5622(千葉本校)
03-5340-7210(中野キャンパス)
公式HP https://www.meisei-hs.ac.jp/

【千葉本校】

目的や特徴から選ぶ!
おすすめの通信制高校
・技能連携校

通信制高校は、学校によって力を入れている分野や強みが異なります。
ここでは、学校に求めるサポート体制や通信制高校に入学する目的別でおすすめの通信制高校を紹介しているので、
自分自身やお子さんの個性、希望の進路に合った通信制高校を選びましょう。

おすすめの通信制高校・技能連携校