埼玉県内には国公立、私立高校が合わせて191校あります。(平成26年度)通信制高校は公立としては埼玉県立大宮中央高等学校の1校のみとなっています。
一方、私立の通信制高校は本校、キャンパスを合わせて数多くあり、進学コースだけでなくいくつかの専門コースを備えている通信制高校もあります。
スクーリングは公立校であれば、週1回が基本となります。私立校ではコースによって異なり、公立校よりも自分のペースでスクーリングしやすい環境が整っている様子です。
平成29年度には、埼玉県内の通信制高校に通う生徒の1008人が卒業し、それぞれ進学・就職しました。男女別でみてみると、男子500人、女子508人という割合です。埼玉県では男子女子偏りなく通信制高校に進学する傾向がみられます。
高校卒業資格取得後は、大学進学する生徒が全体の10.9%います。この数値は全国平均が17.7%であることを考えると少し低い数値と言えます。
専修学校進学者の割合は19.6%でこちらは全国平均とそれほど大きな差はありません。就職率は全体の21.9%でした。通信制学校卒業後の就職率は全国平均が20%を下回っています。
こうした数値から埼玉県内にある通信制高校卒業後は就職する生徒が多く、在学中に就職に有利になる何らかの専門的な知識や技術を習得している生徒も多くいる傾向があります。
進学・就職共に実績豊富な埼玉県内の通信制高校をご紹介いたします。
卒業率 | 98% |
---|---|
サポートの特徴 | パーソナルティーチャー制度を採用することで、生徒が自分で先生を選ぶことができます。その結果先生と生徒との信頼関係を一層強めることができます。学習面だけではなく、高校生活全体をサポートできる体制が整っています。 |
進学実績 | 東京外国語大学、横浜国立大学、九州大学、山形大学、長崎大学、静岡大学、大分大学、鹿児島大学、慶應義塾大学、早稲田大学、国際基督教大学、中央大学など。 |
進学クラスの充実度 | 特別進学コースでは、難関国立大学進学を目指して、少人数制のクラスで授業を受けることができます。先生と生徒がしっかりと向き合い苦手分野に取り組みます。創学コースでは、提携している創学ゼミナールのカリキュラムを使いながら難関大学合格を目指します。創学ゼミナールの授業を無料受講も可能です。 |
コース概要 | フレックス学習コース:1週間のスクーリング日数を生徒が決められます。大学受験対策も受けられます。 |
所在地 | さいたまキャンパス:埼玉県さいたま市大宮区高鼻町2-69-5 単位制キャンパスさいたま:埼玉県さいたま市大宮区高鼻町1-20-1大宮中央ビルディング4F 所沢キャンパス:埼玉県所沢市北秋津788-3 |
アクセス | さいたまキャンパス:JR大宮駅東口より徒歩12分 単位制キャンパスさいたま:JR大宮駅東口より徒歩10分 所沢キャンパス:西武新宿線・池袋線所沢駅東口より徒歩7分 |
・1人ひとりの学習レベルに合わせて指導してくれるので、しっかりと授業の内容を理解することができます。勉強だけじゃなくてイベントが充実しているのも◎。人見知りでしたがイベントを通していろんな人とコミュニケーションできました。
・いろんな授業コースが用意されています。自分の学習ペースや目的に合わせて授業内容をカスタマイズできるのが良いです。前の学校では学校生活をあまり楽しめていなかったんですが、今は友達もたくさんできてエンジョイしています。
卒業率 | 98.1% |
---|---|
サポートの特徴 | マイティーチャー制を取り入れることで、生徒が話しやすい先生を選ぶことができます。先生もメンタルサポート研修を受講することで、生徒と向き合う方法などのノウハウを習得しています。 |
進学実績 | 北海道大学、筑波大学、九州大学、青山学院大学、慶応義塾大学、上智大学、明治大学、立教大学、早稲田大学など。 |
進学クラスの充実度 | 難関大学を目指す特別進学コースでは、オンラインシステムを利用して自分のペースで勉強を進めることができます。生徒1人1人の学力に合わせた映像授業も魅力の一つです。 |
コース概要 | ツーデイコース:週2日の登校で高校卒業資格取得を目指します。 ワンデイコース:週1日なので、自分のペースで勉強ができます。 個別指導コース:メンタルサポートにも力を入れたコースです。 |
所在地 | 大宮キャンパス:埼玉県さいたま市大宮区大門町3-150-2 川越キャンパス:埼玉県川越市脇田町27-9 栗原ビル5F |
アクセス | 大宮キャンパス:JR大宮駅東口より徒歩8分 川越キャンパス:JR川越駅から徒歩3分 |
・前に通っていた学校がイヤで中退したのですが、後になって将来の仕事が心配になり通信で高校へ通うことにしました。いろんな学校を見学しましたが、KTCの先生と意気投合して入学を決意。学校選びで後悔したくない人は、学校を見学して入学前に先生と話してみると良いと思います。
・とても勉強しやすい環境が整っている学校だと思います。先生は勉強だけでなく、人間関係の相談も聞いてくれる頼りになる人ばかり。生徒のペースに合わせて授業を進めてくれるので、勉強に自信がなくても気軽に通えます。
卒業率 | 97.5% |
---|---|
サポートの特徴 | 不登校、病気で中学校での勉強が十分にできなかった生徒にも丁寧な個別指導がされています。生徒1人1人の個性を生かして目標の実現をサポートします。 |
進学実績 | 大学:埼玉大学、九州大学、慶應義塾大学、早稲田大学、国際基督教大学など。 短期大学:青山学院女子短期大学、大阪芸術大学短期大学、上智大学短期大学部など。 就職:建設系、不動産系、公務員など。 |
進学クラスの充実度 | 特別進学クラスでは国公立・私立難関大学合格をめざして、予備校授業の映像を使いながらカリキュラムが組まれています。生徒が自分の理解度に合わせながら授業を進めていけます。 |
コース概要 | 個別指導コース:通信コースと個別指導塾を受講することで高校卒業資格の取得を目指します。 総合コース:必修科目の他に就職、進学に役立つ資格取得を目指します。 |
所在地 | 埼玉キャンパス:埼玉県さいたま市大宮区下町1-42-2 TS-5BLDG 6-7F |
アクセス | 埼玉キャンパス:JR大宮駅より徒歩9分 |
・自分のペースで授業を受けられるので、無理なく通い続けられています。分からない箇所は動画を繰り返し見て確認。課題をきちんとこなしていれば高卒資格の取得が可能です。卒業まで先生が丁寧にサポートしてくれます。
・高校3年生の時に入学しました。前の学校では「学校に必ず行かなきゃならいない…」というストレスを感じて毎日つらかったです。でも転校してから授業の日数を調整して無理なく通えるようになったし、同じような悩みを持っている人が多いので学校生活が楽しいです。
卒業率 | 95% |
---|---|
サポートの特徴 | 自宅学習制では、年間に決められている日以外は自学自習をサポートします。自分のペースで勉強をすすめわからない部分があれば、ネットサポートで分かるまで指導を受けられます。 |
進学実績 | 京都大学、東京工業大学、千葉大学、早稲田大学、慶応義塾大学、上智大学など。 |
進学クラスの充実度 | 大学進学コースでは、先生がマンツーマンで細かな部分まで丁寧に指導します。ネット環境があればどこでも個別指導が受けることができます。 |
コース概要 | 週1日コース:近くのキャンパスに通学し、指導を受けながら高校卒業資格取得を目指します。 個人指導制:自分の希望する時間に先生からマンツーマンで授業を受けることができます。 |
所在地 | さいたまキャンパス:埼玉県さいたま市南区南浦和2-39-16第5大雄ビル2F 大宮キャンパス:埼玉県さいたま市大宮区下町2-71 松村ビル2F |
アクセス | さいたまキャンパス:JR南浦和駅より徒歩1分 大宮キャンパス:JR大宮駅より徒歩8分 その他にも県内に17か所にキャンパスがあります。 |
・いろんな生徒が通っていて留学生も多い学校です。校則がそこまで厳しくないので、身なりに関してはある程度自由度が高いと思います。体育祭や文化祭などのイベントはすごく盛り上がって楽しいですよ。
・楽しいイベントがいっぱいある学校です。修学旅行先はなんとアメリカでした。勉強した英語が活かせる貴重な体験ができて嬉しかったです。クラスはみんな仲良くて、いじめはまったくありません。先生もやさしい人ばかりです。
卒業率 | 100% |
---|---|
サポートの特徴 | 生徒が希望する進学・就職を実現するために、マイティーチャー制が採用されています。専門知識豊富なスタッフからの進路サポートも充実しています。 |
進学実績 | 大学:慶應義塾大学、早稲田大学、明治大学、上智大学など。 専門学校:愛知美容専門学校、大阪自動車整備専門学校、光塩調理製菓専門学校など。 |
進学クラスの充実度 | 進学アカデミーでは、生徒の志望校合格のために徹底指導を受けられます。何が足りないのか、対策はなにかなど、丁寧なサポートも担任がしてくれます。 |
コース概要 | ベーシックコース:自分の予定に合わせて自由にスクーリング日や登校時間を決められます。 スタンダードコース:週1日のスクーリングで、その他の日は通信課程で自分のペースで勉強します。 |
所在地 | 大宮キャンパス:埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-266-6-4F |
アクセス | 大宮キャンパス:JR大宮駅より徒歩3分 |
・勉強が苦手だったから、授業についていけるか心配だったけど、先生の説明がとても分かりやすかったから良かったです。学校行事も多いので充実のスクールライフを送れています。
・仕事と両立しながら通える学校を探していました。自宅から近くて通いやすいと思ったので入学を決意。他の学校は登校する日数が決まっていることが多いですが、こちらの学校は自由に決められるので助かっています。
卒業率 | 90%以上 |
---|---|
サポートの特徴 | テレビを使った自宅授業で登校日数が通信制高校の約半分で済むNHK学園高等学校。独自のサポート体制として、教育相談指導担当教員とスクールカウンセラーが生徒の悩み相談を引き受けてくれます。全国から電話でいつでも生徒や保護者の悩みを聞いてもらえるシステムです。 |
進学実績 | 首都大学東京、横浜国立大学、青山学院大学、慶應義塾大学、中央大学、明治大学、法政大学、早稲田大学など。 |
進学クラスの充実度 | 模擬試験や進路ガイダンス、就職ガイダンスを定期的に実施。担任との個別面談もあり、最新の進路情報をもとに一人ひとりに合った指導を行なってくれます。 |
コース概要 | ベーシックコース:自宅で「NHK高校講座」を視聴することにより、1ヶ月の登校日数が月1~2回で済みます。授業はテレビだけでなくネットでも視聴可能。何度でも復習できます。 ネット学習コース:ネットとテレビで授業を受けた上で、ネットのテレビ会議システムを使って担当教師と対面。理解度のチェックや質問できるシステムです。掲示板を使った生徒同士の交流も盛んに行なわれています。 |
所在地 | 大宮開成協力校:埼玉県さいたま市大宮区堀の内町1-615 |
アクセス | 大宮開成協力校:JR大宮駅東口よりバスで10分 |
・先生がやさしく丁寧に教えてくれるおかげで、無事卒業することができました。登校するのは1ヶ月に一度のスクーリングだけなので、無理に友達を作る必要がありません。いじめもなくて通いやすい学校でした。
・パソコンで授業を受けていました。何度でも繰り返し復習ができます。進路相談も丁寧で、先生が学校の特色や卒業後の就職状況など調べてくれたおかげで良い進学先を見つけることができました。
卒業率 | 98.5% |
---|---|
サポートの特徴 | 教師と生徒、マンツーマンの授業スタイルです。教師が生徒の目標に合わせたカリキュラムを作成して授業を行なってくれます。昼休憩やイベント時には他の生徒との交流を教師がサポート。登校が楽しくなり、自然と集団行動が身につきます。 |
進学実績 | 東京農業大学、早稲田大学、慶應義塾大学、東京理科大学、明治大学、中央大学など。 |
進学クラスの充実度 | それぞれの志望校合格に向けたオーダーメイドの学習カリキュラムを用意。プロの講師による個別指導でしっかり合格を目指せます。 |
コース概要 | 大学受験コース:提携する通信制高校に通学しながら大学受験の対策を行なうコースです。キャンパスに通学するか、自宅で家庭教師から学ぶか選ぶことができます。 特進コース:大学進学のプロ講師から、難関大学や医学部系大学に受かるための指導を受けるコースです。高校卒業のための学習は最低限にとどめ、早い時期から大学入試を見据えた授業を行ないます。 |
所在地 | 大宮キャンパス:埼玉県さいたま市大宮区桜木町4-252ユニオンビルディング3F 川越キャンパス:埼玉県川越市脇田本町23-33G&Rockビル3F 所沢キャンパス:埼玉県所沢市くすのき台3-18-4所沢K・Sビル5F |
アクセス | 大宮キャンパス:JR大宮駅西口より徒歩5分 川越キャンパス:JR川越駅より徒歩3分 所沢キャンパス:西部池袋線所沢駅東口より徒歩3分 |
・人付き合いが苦手なので、他の生徒と無理に仲良くしなくて良いのが通いやすかったです。授業は先生が付きっきりで教えてくれるので、勉強方法に悩むことなく入試に集中できました。大学入試に強い先生もたくさんいて頼りになりますよ。
・学校に行くのが苦手だったので、自宅で授業を行ってもらいました。勉強だけじゃなくて進路の相談や私生活の悩みも聞いてもらえ、頼りになる先生ばかりです。学校で開かれるイベントにも誘ってもらい、仲の良い友人ができました。
卒業率 | 記載なし |
---|---|
サポートの特徴 | 年間13回程度の登校で済む一般通信制スタイルから週5日の全日制コースまで、生徒の生活スタイルに合わせた学習方法が選べます。学力を伸ばす進学コースや保育・音楽スキルなどを学べるオリジナルコースの受講が可能です。 |
進学実績 | 江戸川大学、桜美林大学、大妻女子大学、学習院大学、神奈川大学、関東学院大学、国学院大学、実践女子大学、芝浦工業大学、淑徳大学、専修大学、洗足学園音楽大学、大正大学、大東文化大学など。 |
進学クラスの充実度 | 少人数制の授業を行ない、4年制大学や短期大学への進学を徹底サポート。1人ひとりのレベルに合わせてきめ細かな指導を行なってくれます。 |
コース概要 | スタンダードスタイル:1週間のうち3日、または5日登校するコースです。授業は14時までに終了し、無理なく通学を続けられます。 フリースタイル:自宅で空いている時間に勉強を進め、週に1~2回の登校日で理解度のチェックや分からない点を質問できます。自分の時間を大切にしたい生徒のためのコースです。 |
所在地 | 大宮キャンパス:埼玉県さいたま市大宮区大門町3-66 |
アクセス | 大宮キャンパス:JR大宮駅より徒歩4分 |
・教師や友人と深く関わらなくていいので、自立するのに良い環境だと思います。服装は自由で、校則もほとんどありません。時間に余裕ができるので自分のやりたいことに挑戦できます。
・登校する日数や学習内容を自分で選べるので通学が楽しくなりました。勉強が苦手でも先生が丁寧に教えてくれます。クラブ活動もたくさん種類があってよかったです。新しい友達ができて充実した高校生活が送れました。
卒業率 | 94% |
---|---|
サポートの特徴 | 各キャンパスにスクールカウンセラーが常駐。学校生活での悩みや授業で感じた不安を解消してくれるため、勉強に集中できます。自分の好きな分野を専門的に学ぶコースも用意されていて、将来役立つスキルを習得できるのもヒューマンキャンパス高校の特徴です。 |
進学実績 | 北海道情報大学、新潟経営大学、文星芸術大学、東京工科大学、国際基督教大学、嘉悦大学、東海大学、日本大学、レイクランド大学、目白大学、神奈川工科大学、愛知みずほ大学、関西学院大学など。 |
進学クラスの充実度 | 基礎学力アップを中心とした授業と個別指導で生徒の進学をサポートしています。じっくり時間をかけた面接対策も行なってくれるので安心ですよ。 |
コース概要 | 一般通信コース:自宅で学習しながらレポートを提出、年間数日のスクーリングに参加することで高校卒業資格を取得できます。仕事で通学できない人や自宅でマイペースに勉強したい人に最適なコースです。 通学コース:週1~5日の通学で学習を行なうコースです。授業は個別指導で行なわれ、生徒一人ひとりを丁寧にレクチャー。登校日や時間割を担当教師と相談して決めることができます。 |
所在地 | 大宮学習センター:埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-277大宮田中ビル2F 大宮・新学習センター:埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-251 中村ビル3階 |
アクセス | 大宮学習センター:JR大宮駅西口より徒歩5分 大宮・新学習センター:JR大宮駅西口より徒歩7分 |
・先生が丁寧に教えてくれるので勉強の苦手な私は助かりました。スクーリングで開催されるイベントも楽しかったです。新しい友達もできて、休日は気分転換に遊びに出かけています。
・学校の雰囲気が良く、友達がたくさんできました。先生も日ごろから生徒の人間関係について気にかけている様子。みんなそれぞれ目標は違いますが男女問わず仲が良く、年に数回行なわれているイベントが楽しみです。
⇒ヒューマンキャンパス高等学校の評判や学費などについて詳しく
卒業率 | 記載なし |
---|---|
サポートの特徴 | 少人数制の授業にこだわり、一人ひとりに濃密な指導を行なっています。勉強だけでなく生活面でも生徒に関わりを持ち、充実した学校生活を送れるようサポートしてくれますよ。 |
進学実績 | 早稲田大学、慶応大学、明治大学、同志社大学、関西学院大学、立命館大学、中央大学、学習院大学など。 |
進学クラスの充実度 | 基礎から国立大学レベルまで対応できる学習指導を実施。個別指導によって、毎日の学習や学習の定着度を定期的にチェック。フォローしてくれます。 |
コース概要 | レギュラークラス:勉強の苦手な生徒には中学生の復習から、就職を見据えた資格取得や大学進学を目指します。1週間のうち5日通学して学力を伸ばすと同時に、規則正しい生活習慣を身につけられるコースです。 ステップコース:登校するのは月・水・金の3日間。アルバイトや習い事などで学校に通う時間が限られる人や、人間関係が不安で毎日学校に通う自信がない人におすすめのコースです。 |
所在地 | 上尾校:埼玉県上尾市井戸木2-2-22 川越校:埼玉県川越市脇田本町26-10川越クレセントビル |
アクセス | 上尾校:JR桶川駅西口より徒歩10分 川越校:JR川越駅より徒歩5分 |
・入学してよかったです。とても丁寧に教えてくれる先生で、学校の授業だけでなく資格の勉強も付き合ってくれました。おかげでたくさんの資格を取得。就職活動に生かせそうです。
・他校から移ってきましたが先生のサポートが丁寧で無事卒業することができました。年に数回あるスクーリングも楽しかったですよ。新しい友人もできて進路の相談や情報交換をしています。
あなたに合ったおすすめの通信制高校はここ!