おすすめ通信制高校の選び方ガイド » 東京・埼玉・千葉から通えるおすすめの通信制高校 » 自分のスタイルに合わせて選べる東京の通信制高校はココ!! » さくら国際高等学校東京校

さくら国際高等学校東京校

国際交流が盛んなさくら国際高等学校東京校の特徴

さくら国際高等学校HP

引用元:さくら国際高等学校(http://tokyo.sakura-kokusai.ed.jp/)

大学進学のハイレベルな授業も用意していて、高校卒業のための授業ももちろんのこと、豊富な講座から選べる選択授業も用意されています。基礎から丁寧に学んでいけるようになっています。不登校でなかなか登校ができないという生徒でも、最終的には自分の目標や目指す場所、夢をもって卒業していきます。

登校ペースや学習ペースなどがまだつかめてなくても、じっくり、マイペースでコツコツとやっていくことができます。教育コーチングの資格を有した学園のスタッフが、話しを聞き解決していきます。

さくら国際高等学校東京校の学習コースや進学実績

コース内容

本校通学型(長野県上田市)

通信制でもあり、毎日通うこともできますが、基本的には週に3~5日登校します。単位修得に必要なレポートやスクーリングを行います。教科学習と体験学習を通して、様々なことを学ぶことができます。

集中スクーリング型

毎日通学する必要がなく、自宅学習を中心にマイペースで学習ができます。自宅でレポート、スクーリング、試験にて卒業ができます。

東京校通学型(東京都渋谷区代々木)

自分のペースで週5日、通うことができます。進学コース以外に、アニメや声優、タレント、アニマルなどの多彩なコースがあります。全国各地のキャンパス・学習センターで単位取得に必要なレポート学習やスクーリング、試験を行うことができます。

サポート体制

不登校を小中学生のころ経験した生徒が70%在籍しています。この生徒たちは、それぞれに悩みを抱えています。そんな悩みを解決できるように、専門のカウンセラーが話しを聞き、生徒一人ひとりにあった学習方法を提案しアドバイスを行います。基礎を身につけたい人や目標があり、その達成のためにどんな学習が必要かを一緒に考えます。

進学実績

東京大学、京都大学、筑波大学、東京外語大学、東京学芸大学、信州大学、新潟大学、早稲田大学、慶応大学、上智大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学など

通信制高校についてもっと詳しく知りたい

さくら国際高等学校東京校の学費について

全コース週5

入学金

1万円

授業料

年間20万円

全コース共通

入学・転入・編入の出願時に選考費用として2万円の支払いがあります。夏・冬ともに指定の制服があり購入が必要です。

さくら国際高等学校東京校の評判

通信制高校、さくら国際高等学校の在校生や卒業生の口コミを紹介します。

さくら国際高等学校在校生(男子)のコメント

さくら国際高等学校はすごく楽しいところだと思います。 前の学校であまりうまくいかなかった僕にとっては全然違う環境なので今すごく充実している気がしています。 勉強も頑張りたいと思えます。

引用元:みんなの通信制高校プラザ

さくら国際高等学校卒業生(女子)のコメント

自分の好きな登校スタイルを取る事ができるさくら国際高等学校は私が大学の受験勉強をしていくのにとても良い環境でした。学校の授業も大事ですが、自分なりに勉強する時間も欲しいと思っていたので毎日学校へ登校せずに週3日だけ通学していました。環境に流されず勉強できたのでストレスもあまり溜まりませんでした。

引用元:みんなの通信制高校プラザ

さくら国際高等学校卒業生(女子)のコメント

卒業生です。とてもいい学校だと思います。雰囲気も落ち着いているし、和やかで明るい人たちが多いです。何よりも先生方のご指導が非常に良く印象に残っています。

引用元:みんなの通信制高校情報

通信制高校についてもっと詳しく知りたい

さくら国際高等学校の学校データ

所在地 東京校 東京都渋谷区代々木1-43-8

サイトマップ