【都道府県別】希望エリアから
通信制高校・技能連携校を探す

東北

北海道

青森

秋田

岩手

山形

宮城

福島

関東

中部

新潟

富山

石川

福井

長野

岐阜

山梨

愛知

静岡

近畿

京都

滋賀

大阪

奈良

三重

和歌山

兵庫

中国

鳥取

岡山

島根

広島

山口

四国

香川

愛媛

徳島

高知

九州

福岡

佐賀

長崎

大分

熊本

宮崎

鹿児島

沖縄

CLOSE

京都府の通信制高校一覧

自分のペースで学習を進めながら、高卒資格取得を目指せる通信制高校は、近年人気が上昇しています。

さまざまな分野について学べる通信制高校。自分の好きなことを学びつつ、高卒資格の取得を目指せるのが特徴です。このほか、高卒資格の取得を目指しつつ、専門的なスキルを習得できる技能連携校という教育機関もあります。

京都府の教育事情

京都府内には、公立・私立の通信制高校が点在しています。ただ、公立の通信制高校は2校のみで、そのほかは私立の通信制高校。公立を希望する方は、京都府立朱雀高校または京都府立西舞鶴高校を検討しましょう。一方、私立の狭域制通信制高校は7校、広域通信制高校は豊富な選択肢があります。授業料やカリキュラム、サポート体制などをチェックして選ぶ必要があります。

通信制高校の卒業後の進路は人それぞれで、夢を叶えるために大学へ進学する生徒もいれば、専門的なスキルを身に付けて就職する方もいます。京都府は私立の通信制高校が多く、幅広い分野・領域の学科やカリキュラムが提供されています。自分の興味・関心に合った学校も見つけやすいでしょう

その他、京都府の通信制高校・技能連携校一覧

ここでは、京都府の通信制高校の中でも、公式HPでメンタルサポートや不登校サポートについての説明を記載している通信制高校を紹介しています。

第一学院高等学校

第一学院高等学校公式HPキャプチャ画像
引用元:第一学院高等学校公式HP(https://www.daiichigakuin.ed.jp/)

第一学院高等学校は、好きな時間・場所で学べるオンラインキャンパスを提供している学校です。通信制課程はオンラインで学習を進められるほか、他の生徒とコミュニケーションを取ることが可能。しっかりと学びつつ、充実した高校生活を楽しめます。

卒業後の進路決定まで、手厚いサポートを受けられるのも魅力です。教師が卒業後の進学・就職に必要な情報を提供しているほか、プロによる講座動画でキャリアデザインを学べます。学校生活についても、フェローが親身にサポートしています。

第一学院高等学校の概要

  • 所在地:京都府京都市下京区烏丸通松原下ル五条烏丸町407-2 烏丸KT第2ビル5F

神村学園高等部 京都学習センター

神村学園高等部 京都学習センター公式HPキャプチャ画像
引用元:神村学園高等部 京都学習センター公式HP(https://angel.kamimura.ac.jp/koiki/kyoto/)

神村学園高等部京都学習センターは、神村学園に併設された通信制高校です。多種多様なコースを提供しており、自宅学習コースや大学進学を目指すコースのほか、美容やプログラミング、キャリアデザインについて学べるコースもあります。

卒業後を見据えたサポート体制も整っています。高校卒業資格の取得はもちろん、多様なコース・カリキュラムを通して生徒の学びをサポート。生徒が将来イキイキと活躍する準備を整えられるように、一人ひとりと正面から向き合い、適切なフォローを行っています。

神村学園高等部 京都学習センターの概要

  • 所在地:京都府京都市下京区 新町通四条下る四条町346 丸岸ビル2F・3F・4F

クラーク記念国際高等学校

クラーク記念国際高等学校公式HPキャプチャ画像
引用元:クラーク記念国際高等学校公式HP(https://www.clark.ed.jp/)

クラーク記念国際高等学校は、複数の通信制課程コースを提供している学校です。手厚いサポートが受けられるスマートスタディコースや、在宅学習を中心に高卒資格の取得を目指せる単位修得コースがあります。いずれも自分のペースで学習を進めやすく、仕事と両立させやすいのが特徴です。

豊富な教材のラインナップも魅力。クラークWebキャンパスを始め、オンラインの教材が揃っており、高校のカリキュラムはもちろん、難関大学の受験までしっかりとカバーされています。

クラーク記念国際高等学校の概要

  • 所在地:京都市下京区仏光寺通新町東入糸屋町219(京都キャンパス)

京都つくば開成高等学校

京都つくば開成高等学校公式HPキャプチャ画像
引用元:京都つくば開成高等学校公式HP(https://kyoto.tsukuba-kaisei.ed.jp/)

京都つくば開成高等学校は、京都府在住者を対象にした狭域通信制高校です。決まった曜日・時間に通学するクラス制や、夏冬の長期休暇にスクーリングする夏冬集中受講制など、複数の通学スタイルを提供しています。自分のライフスタイルや、希望に合わせて選べるのが特徴です。

提供しているコースも豊富。大学などの受験対策ができるコースのほか、アートやIT、芸能のように、専門分野について学べるコースがあります。このほか、海外留学にもチャレンジできるなど、生徒が夢を叶えるためのサポートに注力しています。

京都つくば開成高等学校の概要

  • 所在地:京都府京都市下京区西洞院通七条上る福本町406

N高等学校・S高等学校 京都キャンパス

N高等学校・S高等学校 京都キャンパス公式HPキャプチャ画像
引用元:N高等学校・S高等学校 京都キャンパス公式HP(https://nnn.ed.jp/)

N高等学校・S高等学校は、インターネットを積極的に活用している通信制高校です。ICTツールを使ったコミュニケーションに力を入れており、ネット運動会・ネット遠足を始め、生徒同時がオンラインで交流できる機会を多数設けています。一方でリアルのイベントも豊富で、文化祭や職業体験を提供しています。

各種サポートの手厚さも魅力です。一人ひとりの個性に合わせた進路サポートや、メンターを中心としたスクールサポートを提供しています。また、学生寮も提供するなど、生徒の暮らしのサポートも行っています。

N高等学校・S高等学校 京都キャンパスの概要

  • 所在地:京都府京都市下京区烏丸通仏光寺下ル大政所町680 インターワンプレイス烏丸Ⅱ 9F(京都キャンパス)

京都廣学館高等学校通信制過程

京都廣学館高等学校
引用元HP:京都廣学館高等学校公式HP(https://kyoto-kogakkan.mkg.ac.jp/)

京都廣学館高等学校では、通学に苦手意識をお持ちのお子さんでも少ない負担で高校卒業資格が取得できるよう、通学日数を極力減らせる集中スクーリング型のカリキュラムを用意。様々なメディアを用いたオンラインスクーリングと、夏季・秋季・冬季に開講する来校型スクーリングをミックスし、マイペースに学習を進められます

第一学院高等学校の概要

  • 京都府相楽郡精華町下狛中垣内48番地

目的や特徴から選ぶ!
おすすめの通信制高校
・技能連携校

通信制高校は、学校によって力を入れている分野や強みが異なります。
ここでは、学校に求めるサポート体制や通信制高校に入学する目的別でおすすめの通信制高校を紹介しているので、
自分自身やお子さんの個性、希望の進路に合った通信制高校を選びましょう。

おすすめの通信制高校・技能連携校